
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十九年略本暦
- 資料番号
- 90975304
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 暦
- 年代
- 昭和前期 昭和18年 1943 20世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 15.5 cm x 11.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83208.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

五人組仕置
江戸東京博物館

羽子板を持つ少女
江戸東京博物館

民俗調査写真 街道
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(東京名勝) 浅草仲見世 浅草公園池の端
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 相州仲原
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

戦争合わせ 火焔弾
江戸東京博物館

サクラビールグラス
江戸東京博物館

春秋花暦開笑単辞
柳亭種彦/作 歌川美丸/画
江戸東京博物館

たばこ マリーナ 包装紙(健康のため吸い過ぎに注意しましょう)
日本専売公社/製
江戸東京博物館

訂盟状(府川俊 日本海員掖済会通常会員)
日本海員掖済会総裁 博恭王,日本海員掖済会総裁 水野錬太郎
江戸東京博物館

時局日誌 NO.39
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 乱戦再開(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

詠歌書上(霞中帰雁等)
田丁/作
江戸東京博物館

烏山町尋常高等小学校
江戸東京博物館

大石病院正面図下書
江戸東京博物館

ポスター OPENING THE WAY to easier world travel
江戸東京博物館