- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十九年略本暦
- 資料番号
- 90975304
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 暦
- 年代
- 昭和前期 昭和18年 1943 20世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 15.5 cm x 11.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83208.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
革製トランク
江戸東京博物館
[男性二人の記念写真]
江戸東京博物館
孝道極難者取調書上帳
井上村/作成
江戸東京博物館
旅順大連風景 東屋
永江維章/撮影
江戸東京博物館
東京劇場 昭和5年10月興行筋書 芝居月の大歌舞伎
江戸東京博物館
京都嵐山渡月橋
江戸東京博物館
読売新聞 昭和3年度 第18620号
江戸東京博物館
麻疹養生之おしえ
歌川房種/画
江戸東京博物館
以書付御願申上候
名主 多助/他2名作成
江戸東京博物館
代用石鹸 花王せんたく
花王石鹸株式会社/製
江戸東京博物館
占領軍編纂関東平野図・東京市街図
陸軍地図局/編纂
江戸東京博物館
文化財調査写真 [反射炉]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
浅草十二ケ月の内 七月 四万六千日
半哺/画
江戸東京博物館
御見世土蔵弐ケ所左官一式仕用帳
左官吉五郎
江戸東京博物館
明治座 昭和38年5月放送台本 ナショナル日曜観劇会 東宝喜劇の新緑公演 長屋太閤記 第一部
萩原賢次/原案 椎名竜治/脚本・演出
江戸東京博物館
東京銀座松屋呉服店
江戸東京博物館