
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和六年略本暦
- 資料番号
- 90975275
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 暦
- 年代
- 昭和初期 昭和5年 1930 20世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 15.5 cm x 11.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83179.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

借用申金子証文之事(下福田村文書)
下福田村 借主 七郎左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

[十一面観世音菩薩立像(弘明寺) 背面]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 趣味の和家具 みぞろぎ
江戸東京博物館

かっぱの随筆
清水崑
江戸東京博物館

小尾忠兵衛明細短冊綴
江戸東京博物館

磁器製小皿
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 201
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 福岡県大野城址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 アノヂン
近江国甲賀郡甲南町 近江製剤株式会社/製造
江戸東京博物館

御神籤(八十七大吉)
江戸東京博物館

(東京百景)国技館
江戸東京博物館

武蔵国多摩郡上下井草村文書
下井草村名主 四郎右衛門/他作成
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会 第一会場 平和館
江戸東京博物館

みんみん蝉(上),みんみん蝉(下)
中根茂/詞 高沢隆/曲
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 三十 袋井 縄手道
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

演劇関係記事 スクラップブック
江戸東京博物館