
和漢美術鑑定全書 日本画之部前編上 自い-至ぬ Wakan Bijutsu Kantei Zensho (Compendium of Japanese and Chinese Art Appraisal): Japanese Painting Category, Part 1-1, From I to Nu
東京美術刊行會/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 和漢美術鑑定全書 日本画之部前編上 自い-至ぬ
- 資料番号
- 90602007
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 東京美術刊行會/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京美術刊行會
- 年代
- 大正期 大正8年8月30日 1919 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 027.0cm x 000.0cm x 000.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124388.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

富国徴兵保険受領票
江戸東京博物館

人別送り一札之事
名主弥八郎
江戸東京博物館

画集 銀座 第1輯 第五図 屋台店
織田一磨/画
江戸東京博物館

下総国千葉郡定書連印請書(吉田殿家出役東宮内膳が廻村し、御助成金取立、神祇道筋取調に対し一同承知につき)
東宮内膳/作成
江戸東京博物館

天塩国上川郡士別大内渡舩場
江戸東京博物館

西域舶来大象之写真
仮名垣魯文/著、河鍋暁斎/画、松島政吉/彫
江戸東京博物館

東京劇場 昭和21年6月興行筋書
平峯満/編
江戸東京博物館

御請書(酒造三分一造の儀につき・上州邑楽郡廿四ヶ村組合寄場小泉村)
上州邑楽郡廿四ヶ村組合 寄場小泉村/作成
江戸東京博物館

写真関係領収書
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年10月1日 1175号
江戸東京博物館

灯火管制用電灯笠
平野新隆社/製造
江戸東京博物館

安全剃刀
Gillette
江戸東京博物館

235 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

習字
江戸東京博物館

民俗調査写真 [道祖神]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

寛永通宝
江戸東京博物館