- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 帝國美術院美術展覽會原色畫帖 第9回
- 資料番号
- 90601142
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 美術工藝會/編
- 年代
- 昭和初期 昭和3年11月30日 1928 20世紀
- 法量
- 026.0cm x 000.0cm x 000.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86903.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
ふいご
東京フイゴ 良左エ門/製
江戸東京博物館
酒杯セット 盃(大)
江戸東京博物館
東大寺 南大門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
凶荒予備金拝借証文(畑1反2畝10歩・金10両)
長谷川友次郎/作成
江戸東京博物館
袴
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1904年 下関での給炭 Coaling at Shimonoseki
江戸東京博物館
貧民救方組合村示談帳
江戸東京博物館
差上申書付連印帳(利根川大出水時上州川浦山御林よりの御用材流木見付につき届書)
善ヶ辺村 小左衛門/他作成
江戸東京博物館
民俗調査写真 石神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
領収証一括
江戸東京博物館
布製バンド
江戸東京博物館
市川猿之助(三代目) 土手の道哲(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館
坪内博士小照(昭和八年・七十五歳の折)「十月七日吹込当日」は博士の筆
江戸東京博物館
扇面画 蘭図
萩原秋厳/書 岡本秋暉/画
江戸東京博物館
(常州用水堰組合高書上帳)
江戸東京博物館
広津和雄墓碑写真
[進藤純孝]、三ッ木照夫/撮影
江戸東京博物館