
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 帝國美術院美術展覽會原色畫帖 第9回
- 資料番号
- 90601142
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 美術工藝會/編
- 年代
- 昭和初期 昭和3年11月30日 1928 20世紀
- 法量
- 026.0cm x 000.0cm x 000.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86903.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

駒形公園案内(昭和8年4月29日開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

丹沢大山国定公園10周年記念乗車券:新宿から 160円区間
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1895年 和平交渉に失敗した清国の駐長崎大使 Where the unsuccessful Chinese embassy resided at Nagasaki
江戸東京博物館

東京十二景 芝うら
石井柏亭/画 伊上凡骨/彫
江戸東京博物館

[線路のある風景 家並み]
江戸東京博物館

辻番付(塩原多助一代記他)
名古屋 新守座
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和七年五月場所
江戸東京博物館

(三府自治制度に関する諸意見書留)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

富士1銭アルミ貨
江戸東京博物館

張板
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 棒縞
江戸東京博物館

享保豆板銀
江戸東京博物館

漢文字義筆記
奥井春水/口述
江戸東京博物館

朝日新聞 第二部オリンピック第2日 水上に踊る
江戸東京博物館

編入区郡八十二ケ町村著名なる神社仏閣史蹟名勝天然紀念物
江戸東京博物館