
帝國美術院第九回美術展覽會圖録 第一部 繪畫日本畫之部 Catalog of Works Exhibited at the 9th Imperial Art Academy Exhibition, Japanese-Style Painting Section, Part 1
文部省/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 帝國美術院第九回美術展覽會圖録 第一部 繪畫日本畫之部
- 資料番号
- 90601111
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 文部省/編
- 年代
- 昭和初期 昭和3年11月23日 1928 20世紀
- 法量
- 027.0cm x 000.0cm x 000.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86872.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新法学全集(内容見本)
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ22 東京駅の一隅
織田信大/画
江戸東京博物館

絵本狂歌笑茸 初編
鬼拉亭大人/選
江戸東京博物館

三越歌舞伎 十月興行
[三越劇場]
江戸東京博物館

工事設計書メモ
江戸東京博物館

昭和20年 十銭硬貨
江戸東京博物館

写し絵プラスチック種板「つい立て」
江戸東京博物館

精勤証書
江戸東京博物館

幼年倶楽部第十巻第二号一月号附録 チューリップ
幼年倶楽部/作
江戸東京博物館

原稿 「田中久重の製作した日本に於ける最初のプラネタリウム・天文時計」
江戸東京博物館

Yokohama,Japan.Four Little MaidensAre We.At the Chrysantheumun Show.640
江戸東京博物館

日本美術展第十一回展覧会出品 「早春」 横山大観氏筆
江戸東京博物館

読売新聞 第6850号
江戸東京博物館

仕丁
江戸東京博物館

スケッチ [すすきをよけ合う男女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 インドラ(仁王像)
永江維章/撮影
江戸東京博物館