
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 痳疹流行年数
- 資料番号
- 90210516
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 病絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳宗(初代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久2年4月 1862 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.2 cm x 25.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86687.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

抒笑画「あみものよ」 藤本斥夫画
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 積立貯金と定額貯金
郵便局/製作
江戸東京博物館

鋸 ツンヌキ
江戸東京博物館

清酒内訳
佐藤酒造場
江戸東京博物館

東京凱旋門之十二三越呉服店
江戸東京博物館

長板中形型紙 菖蒲革文
江戸東京博物館

東京・麻布・市兵衛町・生々園・宏(達弥)事務所電話芝三六九番,簡易住宅・一間の家(納戸・押入・浴室・便所・台所付)
江戸東京博物館

塘沽製塩場(No.72)
江戸東京博物館

鉄地菊彫玉簪
秀永/作
江戸東京博物館

ミス・アダリー絵葉書
江戸東京博物館

(藤花名所)亀井戸
江戸東京博物館

十手
江戸東京博物館

原画1 歌舞伎のんき座 正月狂言「お染久松色読販」
清水崑
江戸東京博物館

日本橋凱旋門
江戸東京博物館

内幸町時代の東京府庁舎
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

大和桜 池上秀畝画
江戸東京博物館