
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 痳疹流行年数
- 資料番号
- 90210516
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 病絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳宗(初代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久2年4月 1862 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.2 cm x 25.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86687.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和四十年十月公演ファイル
明治座/作成
江戸東京博物館

千代田館 蟹三郎
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

プロレタリア日誌
江戸東京博物館

幼年倶楽部十二月号 おもしろいおしらせ ちらし
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 ロシアより優れた日本の魚雷 Japan’s advantage over Russia in submerged torpedo-tubes
江戸東京博物館

上野動物園動物祭記念バザー会場平面図
江戸東京博物館

絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]144
清水崑
江戸東京博物館

上野公園地 第二内国勧業博覧会一覧図
歌川周重/画
江戸東京博物館

御家流平仮名付消息往来
川関惟充/輯
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,935号
江戸東京博物館

焼締陶器片口鉢
江戸東京博物館

万木村文書 借用申金子之事
借主 林蔵/他1名作成
江戸東京博物館

江戸近郊八景 池上晩鐘
歌川広重/画
江戸東京博物館

文箱
江戸東京博物館

磁器製盃「中嶋屋」
江戸東京博物館