
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 痳疹流行年数
- 資料番号
- 90210516
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 病絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳宗(初代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久2年4月 1862 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.2 cm x 25.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86687.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

巾着人形 子供
江戸東京博物館

上気船中車道具之図并ニ黒船之図
江戸東京博物館

江之嶋大縁起五巻略記宋朝伝来古碑略図
江之嶋下之坊/編
江戸東京博物館

ワラジ
江戸東京博物館

字幕 日本の庭園と花(幻燈原板)
BRANSON DECOU
江戸東京博物館

新ばん手遊ちんわん
祥湖/画
江戸東京博物館

南部牛追い唄,塩釜甚句(ハットセ節)
小沢直与志/採譜・編曲
江戸東京博物館

めんこ ちーたー
江戸東京博物館

従軍手帳
江戸東京博物館

誓詞前書下書(遠国御用仰付につき)
明楽鋭三郎/差出
江戸東京博物館

衣料品登録案内
江戸東京博物館

郵便うちわ(哥麿筆・高名美人六家撰)
江戸東京博物館

東京都指定文化財地図
東京都教育庁文化課
江戸東京博物館

新協劇団公演「春香伝」 築地小劇場/会場
新協劇団
江戸東京博物館

九品仏来迎会スライド 九品仏 来迎会
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

手拭型紙 「巴連」櫓
松山貞太郎/作
江戸東京博物館