- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 痳疹流行年数
- 資料番号
- 90210516
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 病絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳宗(初代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久2年4月 1862 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.2 cm x 25.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86687.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
炭壷
江戸東京博物館
長板中形型紙 萩に菊
江戸東京博物館
蒲田梅園(其一)
江戸東京博物館
二見興玉神社外苑ノ一部
江戸東京博物館
差上申済口証文之事
宇八/他8名作成
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第十五回[7人の修道士]
清水崑
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1898年 清国の騒擾:破壊された日本領事館 The disturbances in China:Ruins of The Japanese Consulate
江戸東京博物館
其霞撞鐘頭
江戸東京博物館
三味線文化譜 長唄 第55編 梅の栄
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館
亥御年貢田畑皆済目録帳
名主久五郎/他
江戸東京博物館
江戸大地震大火方角附
江戸東京博物館
文化財調査 望湖石
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
罹災証明書
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
家庭用品購入通帳
江戸東京博物館
覚(高五拾石内弐拾石八斗七升五合御蔵入平均毛引)
江戸東京博物館