- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [濃州養老泉碑銘写]
- 資料番号
- 90210451
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 近藤篤/写
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 15.5 cm x 32.5 cm
- 備考
- 岡山藩八木家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124290.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 一人一人に国防の責任がある
京橋区役所 京橋区内郵便局/製作
江戸東京博物館
明治座 昭和31年9月興行パンフレット 関西歌舞伎 「箱根霊験躄仇討」 二人袴 源平布引滝 鏡獅子 鎌倉三代記 二人椀久 頼朝の死 銘作切籠曙 上:羽根の禿 下:うかれ坊主
江戸東京博物館
親類書
川口久助/作成
江戸東京博物館
東京開市三百年祭記事
大槻修二/編
江戸東京博物館
カタ アイマルガタ
江戸東京博物館
髱寄せ
江戸東京博物館
新歌舞伎座 昭和6年1月興行筋書 新派大合同初春興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
万木村文書 差上申御請書之事(秣場并山手銭出入につき
江戸東京博物館
日本橋呉服町新道湯屋家作普請入用別仕上ケ帳
江戸東京博物館
御膳一式 平椀
江戸東京博物館
為取替対談証・届出始未書写(上総国市原郡山田村)
伊藤七重郎/写
江戸東京博物館
薬師如来坐像
永江維章/編輯
江戸東京博物館
(東京大地震大火ノ惨状)吉原公園に収容したる焼死体
江戸東京博物館
金子借用証文之事
請人 辺田村組頭 弥兵衛/他1名作成
江戸東京博物館
俵屋(喜多川家)資料 元禄印 屏風書
江戸東京博物館
青砥藤綱摸稜案
曲亭馬琴/著 葛飾北斎/画
江戸東京博物館