 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伊勢暦(文化9年)
- 資料番号
- 90207143
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 年代
- 江戸後期 文化8年 1811 19世紀
- 員数
- 1枚/一括(247枚)
- 法量
- 28.9 cm x 9.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-82465.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    関東大震災 惨禍を受けた内外ビルディング工事現場
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
 
		    江戸大目附方ニ有之書付写(番衆心得之事・出火相図之覚・出火之節木盤打并御屋鋪中触様之覚)
江戸東京博物館
 
		    封筒
翼賛壮年団世話人一同/作成
江戸東京博物館
 
		    東京及横浜地質調査報告附図 第7版 東京鑿井地質柱状図(其一)
復興局建築部/製
江戸東京博物館
 
		    八言二句「敬時愛日…」
品川弥二郎/筆
江戸東京博物館
 
		    メモ(Alvin Theater)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    [船橋絵図]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
 
		    収納箱
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和32年1月ニッポン放送台本 新派 おたか祝言
矢代静一/作
江戸東京博物館
 
		    読売新聞ラヂオ版 第355号 通算17840号
江戸東京博物館
 
		    為取替書(土宇村吉野五郎次より同村妹ト今関源六并山田村伊藤七重郎江相掛縁談に付出訴内済一件)
市原郡土宇村百姓 吉野五郎次/他作成
江戸東京博物館
 
		    都電看板「神田橋」
江戸東京博物館
 
		    TEA-ROOM YIE LAI SHIAN 夜来香
江戸東京博物館
 
		    手拭熨斗袋 寿(色摺) 鶴賀峯登太夫
江戸東京博物館
 
		    上総国夷隅郡部原村名主江沢家文書
江戸東京博物館
 
		    内日記(京都壬生の殿様に仕える人物の参詣・見舞・出仕・出迎など内向きの日記)
江戸東京博物館