
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- やけハゝ大へん
- 資料番号
- 90204710
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 瓦版
- 作者(文書は差出人)
- 消火堂 灰垣真鍬/述
- 年代
- 江戸末期 文政12年3月21日以降丑のやよひ 1829 19世紀
- 員数
- 1枚(2枚貼合)
- 法量
- 18.6 cm x 47.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86004.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

写真器械定価表 大正十一年一月
江戸東京博物館

[神社境内に整列した女学生](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

DAS WUNDER DES SCHNEESCHUH
江戸東京博物館

浅草仲見世
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館

[船を作るかっぱ] (精霊流し)
清水崑
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3,134号
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

朱曳黄曳御窺之書
江戸東京博物館

時代物[3][崖を登る子ども]
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 [楯ヶ崎]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

領収證書綴
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館

電気館ニュースNO.70
江戸東京博物館

築地工芸学校で教授する野原貞明/府川一則(三代)と門弟知人
江戸東京博物館

たばこ箱内側包装紙(五輪マーク入)
日本専売公社
江戸東京博物館

俳諧たねふくろ
江戸東京博物館