- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸語呂合新地口附(顔見世番付仕立)
- 資料番号
- 90204681
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 名鑑
- 作者(文書は差出人)
- 鳥居清忠/筆
- 年代
- 江戸末期 嘉永3年 1850 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.0 cm x 53.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-85988.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
井上末五郎宛書状(御佩刀の拵成就、納品の件につき)
平山行蔵(子龍)/作成
江戸東京博物館
山本五十六関係ラフスケッチ 当時の長岡中学遠望雪景
清水崑
江戸東京博物館
細画 伊香保八景 丸山のつつじ
歌川広重/写 雪峰/図
江戸東京博物館
浜町仲ノ橋付近
森義利/画
江戸東京博物館
地図 東京市浅草区
東京逓信局/編
江戸東京博物館
先帝御崩御当夜ノ正殿各皇族宮殿下及元老国務大臣
江戸東京博物館
ゲートル
江戸東京博物館
タイトル画 絶対多数下の政局[横書き]
清水崑
江戸東京博物館
郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」3 東海鎮守府阯
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
両国国技館大角力番付 大正六年一月場所
江戸東京博物館
(京都町古町古京の所謂ほか京都町中諸事書留)
江戸東京博物館
旧鉄銭価位
神奈川県庁/作成
江戸東京博物館
平成2年度 事業報告書並びに決算書
(財)東京フロンティア協会/作成
江戸東京博物館
丸面子
江戸東京博物館
[スケッチブック]33年5月11日より
清水崑
江戸東京博物館
五代目中村児太郎 15
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館