- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 二郷半領大膳村堤外地面御改ニ付御案内目録
- 資料番号
- 90201152
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 名主吉右衛門・年寄甚右衛門・百姓代五右衛門
- 年代
- 江戸後期 明和6年8月 1769 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.1 cm x 17.2 cm
- 備考
- 武州葛飾郡二郷半領大膳村文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123795.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
窯焼き用ツク
江戸東京博物館
同盟ニュース 代用品時代?電車変じて留置所となる
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第六号 小児保健指導相談所開設他
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館
犬棒いろはかるた
江戸東京博物館
東光毒舌経 29のカット (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館
風流志道軒伝
風来山人/著
江戸東京博物館
ある風景 戦後名作の流れ スクラップブック
江戸東京博物館
火消し装束 腹巻
江戸東京博物館
御仕置五人組帳
多摩郡五日市村
江戸東京博物館
台ランプ
江戸東京博物館
江戸名所百人美女 成田山旅宿
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館
堤中納言集
江戸東京博物館
(復興祭記念・惨禍の懐出)浅草十二階と其の附近
江戸東京博物館
岡田耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館
歌舞伎のんき座四月狂言「河内山宗俊上野初花」7
清水崑
江戸東京博物館
目ざまし時計
JEWELED
江戸東京博物館