
信州埴科郡虫歌観音堂御神籤(第四十九吉) Fortune Slip of the Shinshū Hanishinagun Mushiuta Kannondō: No. 49, Kichi (Blessing)
信州埴科郡虫歌観音堂
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 信州埴科郡虫歌観音堂御神籤(第四十九吉)
- 資料番号
- 90200977
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 信州埴科郡虫歌観音堂
- 年代
- 江戸中期 宝永2年 1705 18世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 16.8 cm x 19.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128201.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

観世流改訂謡本 内十 浮舟
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

受領証用紙
江戸東京博物館

内国勧業博覧会之図
小林清親/画
江戸東京博物館

恋ヶ窪一つ葉松 スライド 恋ヶ窪 鈴木家一つ葉松
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(御内談一条御尋の為御入来願につき)
二水(根津太衛門)
江戸東京博物館

富士講スライド 境杵築大社庭園
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

江戸拳相撲
江戸東京博物館

教導立志基 農弥作
水野年方/画
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

昭和十二年十一月 新聞切り抜き 盗難を防ぐ設計 この十則を守れば大丈夫
江戸東京博物館

(大正十二年九月大東京シン災害実况)浅草仲見世通焼失跡
江戸東京博物館

結核予防国民運動
江戸東京博物館

日本赤十字社 東京支部 年醵金 領収書
日本赤十字社 東京支部 南葛飾郡委員長 武市啓
江戸東京博物館

踏み台
江戸東京博物館

混雑手控(江戸・上田間における役務日記)
江戸東京博物館

下総国中沢村文書 乍恐以書付奉願上候御事(降雨続に付破免検見願)
中沢村 名主 組頭 百姓代/作成
江戸東京博物館