
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 婦人に着物きせ
- 資料番号
- 90200552
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 玩具絵
- 年代
- 明治後期 明治31年4月21日 1898 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.3 cm x 24.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-84773.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

明治天皇閲兵の処
永江維章/編輯
江戸東京博物館

初秋を飾る興味本位 昭和十年九月興行大歌舞伎
藤田篤/編輯
江戸東京博物館

民俗調査写真 奈良石床神社神体
永江維章/撮影
江戸東京博物館

奉納用手ふき
田中政吉
江戸東京博物館

(御用御廻文書留帳・前欠)
江戸東京博物館

金子預り之証(金20円)
江戸東京博物館

台本「映画物語 海国記」
東京中央放送局/製造
江戸東京博物館

和漢書画集覧
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

手拭 古今亭今之輔
江戸東京博物館

御用留其外品々写(布鎌新田関係文書)
上総屋宅/作成
江戸東京博物館

大正十四年四月 靖国神社臨時大祭参拝記念 明治天皇御製
江戸東京博物館

「ゆりかもめ」 東京臨海新交通臨海線パネル
江戸東京博物館

明治座 昭和29年2月興行パンフレット 菊五郎劇団 権十郎参加 義経千本桜(鳥居前) 元禄忠臣蔵 男女道成寺 一本刀土俵入 絵本太功記 彦市ばなし 明烏夢泡雪 質庫魂入替
江戸東京博物館

詰約証
佐俣寅松/他1名作成
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.351
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館