
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 又寄画帳
- 資料番号
- 90200444-90200445
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 美術工芸
- 作者(文書は差出人)
- 松井桃洲/画
- 年代
- 明治後期 明治34年 1901 20世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 25.0 cm x 17.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123665.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
![作品画像:[御用留断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1026120-L.jpg)
[御用留断簡]
江戸東京博物館

文化財調査写真 上塩冶築山古墳 出土遺物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

旧安田庭園案内
江戸東京博物館

西洋風東屋
江戸東京博物館

上野公園に於故小松宮殿下銅像除幕式の実況
江戸東京博物館

[輝く肇国 平沼棋一郎題字]
大日本国本会/編
江戸東京博物館

独歩ほか写真
江戸東京博物館

海軍用防暑服
江戸東京博物館

家庭週報 第1033号
仁科節/編
江戸東京博物館

聖跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館

坩堝(青色)
江戸東京博物館

くじら天国 第16回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和26年9月興行パンフレット 中村会大歌舞伎 十三世片岡仁左衛門襲名披露 矢の根 十三世片岡仁左衛門襲名披露口上 三千両黄金蔵入 土蜘 鎌倉三代記 薫樹累物語 鏡獅子 双蝶々曲輪日記 銀杏鶴玉章封裏
江戸東京博物館

下絵 梳る女
川村清雄/画
江戸東京博物館

タモ
江戸東京博物館

借用申金子之事
太郎右衛門/作成
江戸東京博物館