
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一新講社道中記
- 資料番号
- 90200366
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 作者(文書は差出人)
- 松島や善三郎/作
- 発行所(文書は宛先)
- 大竹武次郎/板
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.1 cm x 15.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-119630.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

江戸小紋地着物他一括資料 着物(単衣)黒縮緬地波に瓢単文三割橘紋付
江戸東京博物館

広告切抜 軽便写真器械
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5693号
江戸東京博物館

MY CITY
Empire State Observatories/企画
江戸東京博物館

東西角力のえんじ物
歌川芳藤/画
江戸東京博物館

一銭硬貨
江戸東京博物館

手拭小下絵 鳳凰 「祭礼 大塚山」
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

バックル(陸軍)
江戸東京博物館

(大正八年五月帝都三大祝典)神田橋の奉祝門
江戸東京博物館

ユキゲタ
江戸東京博物館

見立十二支 酉 浅草田甫酉の市
橋本周延/画 延興/色紙形絵 彫徳/彫
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 アルバム
江戸東京博物館

鳥取城下東館池田家下屋敷絵図
江戸東京博物館

証(領収証)
鳥鉄
江戸東京博物館

露店集団移転状況
江戸東京博物館

大歌舞伎七月興行 市村羽左衛門一座 中村梅玉、片岡任左衛門出演
[帝国劇場]
江戸東京博物館