
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- まねき 八行元講
- 資料番号
- 90023521
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 奉納物
- 年代
- 現代 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 58.7 cm x 33.0 cm
- 備考
- 平成2年度映像音響資料「富士講 -割菱八行講」の予備調査の折収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127947.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

新国劇 十二月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

長崎丸士官医師柿田杏庵写真
江戸東京博物館

ちらし 官許美艶水
江戸東京博物館

流水萩蒔絵印籠
江戸東京博物館

鶴丸縞織化粧具入 はさみ金物 毛抜き はさみ 千枚通
江戸東京博物館

山崎大合戦
[歌川]芳虎/画
江戸東京博物館

サンフランシスコ [古めかしいアパート]
清水崑
江戸東京博物館

スケッチ [バレリーナ2](週刊読売土曜紙型)
清水崑
江戸東京博物館

雲上明覧大全
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

東西現代画家相撲見立番付
東京美術院/調、東京美術院主事根本尚美/著作権所有
江戸東京博物館

済口証文(農間黒鍬渡世仕候比企郡西谷村百姓幸之助喧嘩一件控)
武州比企郡表村名主 七郎右衛門/他作成
江戸東京博物館

売渡申山畑証文之事
小杉由右衛門/他4名作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡本田村収入役 岩崎常治郎/作成
江戸東京博物館

稲10銭アルミ貨
江戸東京博物館