- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- まねき 八行元講
- 資料番号
- 90023520
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 奉納物
- 年代
- 現代 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 60.0 cm x 34.9 cm
- 備考
- 平成2年度映像音響資料「富士講 -割菱八行講」の予備調査の折収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127946.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
関東大震災写真 日本橋丸善書店 日本橋区
江戸東京博物館
昭和十二年一月 新聞切り抜き 割れた陶器 接ぎ方を知りたい
江戸東京博物館
中村芝翫九変化ノ内 雨乞小町
歌川国貞/画
江戸東京博物館
こしかけ(ポリプロピレン製)
ソーコー株式会社/製
江戸東京博物館
風薬発汗水
江戸東京博物館
席書
江戸東京博物館
座操
江戸東京博物館
(諏訪名勝)諏訪湖氷上飛行の図
江戸東京博物館
原画4 歌舞伎のんき座 弥生狂言「切られお富浮名横櫛」
清水崑
江戸東京博物館
蛙庵雑録 第弐拾七号(江戸の看板六)
江戸東京博物館
七分袖スリーピースアンサンブル
波多野克子/仕立て
江戸東京博物館
ベークライト製学生服ボタン
江戸東京博物館
名古屋黄檗宗東輪寺雲龍揮毫紀念硯
江戸東京博物館
文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
関東大震災写真 撮影地不詳
江戸東京博物館
戦役紀念 靖国神社 伊勢大廟
江戸東京博物館