- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 万豆腐覚帳
- 資料番号
- 90003795
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 菖蒲邑仲子原飯田甚左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 元治元年正月 1864 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.0 cm x 20.5 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123296.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
民俗調査写真 民俗風習 鵜飼い
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
大阪支店店卸表(昭和十年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 和蘭屋敷 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
東京第一号千歳座劇場明細図
江戸東京博物館
(日本事項書載外国文献一覧)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館
ムーラン・ルージュ新宿座 昭和17年4月 第336回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館
武衛流異風大筒抱放免状下書
[井上貫流/作成]
江戸東京博物館
大日本帝国第一回 国勢調査メダル
江戸東京博物館
昭和前期社会運動関係資料 チラシ メーデーの大衆的示威の中に日本の鉱山労働者はかく要求す
全協・日本鉱山労働組合中央常任委員会
江戸東京博物館
日光御社参御伝馬御用諸色
多摩郡五日市村名主 重郎右衛門/作成
江戸東京博物館
紀伊国屋公用留 巻人(江戸宿公用留 巻之下)
江戸東京博物館
覚(金拾両)他
江戸東京博物館
大正天皇
江戸東京博物館
相模川上流
永江維章/編輯
江戸東京博物館
八坂神社お札
江戸東京博物館
分間江戸大絵図
温精軒/序
江戸東京博物館