
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 万山附控覚帳
- 資料番号
- 90003718
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲村仲子原飯田寅吉/作成
- 年代
- 江戸末期 安政4年5月 1857 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.2 cm x 20.0 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123219.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

俳句書付「残る星の」
江戸東京博物館

隅田川枕橋前
小林清親/画
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,719号
江戸東京博物館

新年乃雪
江戸東京博物館

関東大震災 炎上する帝国劇場
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

漬物樽
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4511号
江戸東京博物館

江戸飛脚始より預り金覚
江戸東京博物館

(旅順戦蹟)閉塞船沈没の光景
江戸東京博物館

薬袋 「テリアカ」
江戸東京博物館

試験成績表(昭和27年施行)
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

東京案内パンフレット 「海水浴 房総常磐方面」
東京鉄道局
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/1311216-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

交通調査の実績に就て
東京鉄道局
江戸東京博物館