
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 万山附控覚帳
- 資料番号
- 90003718
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲村仲子原飯田寅吉/作成
- 年代
- 江戸末期 安政4年5月 1857 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.2 cm x 20.0 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123219.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

疱瘡除けの呪禁に関する玩具第二図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

稚遊當春駒
豊原国周/画
江戸東京博物館

蒲生貞秀臣土岐大四郎元貞 元貞甲州猪鼻山仁王投倒図 大蘇芳年翁十七年祭紀念 烏合会
江戸東京博物館

手拭い (下谷竜泉木魚講)
下谷竜泉木魚講/作成
江戸東京博物館

消毒精
江戸東京博物館

衣料切符(乙)
江戸東京博物館

火打石
江戸東京博物館

パラソル
東京カラス/製
江戸東京博物館

レンズシャッターカメラ
オリンパス光学工業/製造
江戸東京博物館

長板中形型紙 格子
江戸東京博物館

昭和九年五月 御遷座記念 神田神社
江戸東京博物館

民俗調査写真 田畑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

室内に於ケル乃木大将夫妻ト遺言状
江戸東京博物館

箱根百景絵葉書
江戸東京博物館

江戸じまん
江戸東京博物館

花,柳
花柳流/制定 長唄協会/監修 長田幹彦/詞 杵屋佐吉/曲
江戸東京博物館