
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 万山附控覚帳
- 資料番号
- 90003718
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲村仲子原飯田寅吉/作成
- 年代
- 江戸末期 安政4年5月 1857 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.2 cm x 20.0 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123220.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

ハナオ
江戸東京博物館

記念メダル(第一回明治神宮崇敬会支部対抗野球大会記念)
江戸東京博物館

会議場規則
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊
江戸東京博物館

ちらし 坂下-下呂間貸切・乗合
江戸東京博物館

浅草公園電気館 改築記念
江戸東京博物館

長着
江戸東京博物館

日比谷公園 つつじ
江戸東京博物館

タイトル画 「日本見たまま」[庭園]
清水崑
江戸東京博物館

慰問用絵葉書
江戸東京博物館

電燈笠
マツダランプ/製
江戸東京博物館

国鉄記念入場券 赤羽線(旧山手線)電車運転70周年記念
江戸東京博物館

調布 深大寺 狛江スライド 深大寺惣図
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

上(都幾川筋用水路新堰取払願一件)
三保谷宿名主田中三左衛門/他作成
江戸東京博物館

4 戦国雑兵 「待たれい 卑怯のやうだが・・・」
清水崑
江戸東京博物館

高尾山
江戸東京博物館