
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国ニ而預り物控覚帳
- 資料番号
- 90003659
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 慶応3年正月 1867 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.0 cm x 39.0 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123160.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 東京地方版 号外 本紙附録
江戸東京博物館

218 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

明治大帝御駐輦の所
永江維章/編輯
江戸東京博物館

条々
山梨県/作成
江戸東京博物館

(社寺上知之義ニ付諸事書付)
江戸東京博物館

地下鉄時刻表 都営新宿線 発車時刻表 小川町駅
江戸東京博物館

市松人形
江戸東京博物館

築地座 夏季臨時号
築地座
江戸東京博物館

油彩原画 『歴朝神徳録』扉絵「たまはばき」
川村清雄/画
江戸東京博物館

当座補助簿
中久本店
江戸東京博物館

大山名勝八景 雨降山絶頂
松岡岩次郎/画
江戸東京博物館

似顔絵 キャノン 御手洗社長
清水崑
江戸東京博物館

禅海和尚が洞門開鑿以前青のくさりどの難所と称せられた時代の図
江戸東京博物館

蜂と蛇 カット4 p17上
清水崑
江戸東京博物館

東京名所三十六戯撰 洲崎汐干
昇斎一景/画
江戸東京博物館

新鋭大歌舞伎十一月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館