
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国ニ而預り物控覚帳・江戸ニ而買物覚
- 資料番号
- 90003626
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 文久2年3月 1862 19世紀
- 員数
- 1綴(2冊)
- 法量
- 14.0 cm x 39.0 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123127.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

歌詞カード「強くなってね」「初恋の唄」 コロムビアレコード
江戸東京博物館

隅田公園本所側 苑路廣場第一期排水工事設計圖(其ノ一)
復興局東京第四出張所工事課/作成
江戸東京博物館

海軍中将 瓜生外吉
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.385
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

明治天皇奉悼歌 明治天皇御偉蹟
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 東京での野戦病院の準備 Ambulance Preparations at Tokio
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 第百四十六号
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3,112号
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十九年
江戸東京博物館

天明三癸卯十月於牛込神楽坂上行願寺門内親之敵甚内を討
百姓 留吉/作成
江戸東京博物館

北国奇談 檐の橘
宇田川文海/著 玉亭芳峰/画
江戸東京博物館

外史訳語
大森惟中,壮原和/同纂
江戸東京博物館

花登筐作 芸妓学校 台本(準備稿)
花登筐/作
江戸東京博物館

実用新案登録第一一五五一一号外一件捕虫遮光羽衣(電灯)カバー
東京株式会社晃陽商会/製
江戸東京博物館

(明治四十三年八月稀有の大洪水)入谷朝顔園の浸水
江戸東京博物館

帝国ニュース NO.17
森岡格雄/発行、編輯
江戸東京博物館