
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国ニ而預り物控覚帳・江戸ニ而買物覚
- 資料番号
- 90003626
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 文久2年3月 1862 19世紀
- 員数
- 1綴(2冊)
- 法量
- 14.0 cm x 39.0 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123127.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

第六十五回公演「三人と三人」「第一の世界」「シネマトグラフ」
築地小劇場
江戸東京博物館

[御用金手形包]
江戸東京博物館

大和名所 南円堂
清水常蔵/画
江戸東京博物館

銀座交差点の日本人と水兵たち
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

三菱深川別邸の図 春雨の小舟
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 与右衛門(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 東京学芸大学 小金井市
木村遼次/画
江戸東京博物館

昭和33年カレンダー KLM ROYAL DUTCH AIRLINES
Leesink/作画
江戸東京博物館

江戸大地震出火場所分
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね 番外(1)
清水崑
江戸東京博物館

アサヒキャラメル箱
江戸東京博物館

浮舟(一)
広津柳浪/作
江戸東京博物館

古証文写
江戸東京博物館

相渡申質地証文之事
本郷村 質地主 茂兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

2 かっぱ高校 第2回(「学習研究社高校コース」)
清水崑
江戸東京博物館