
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 雛人形(高砂)
- 資料番号
- 90002634
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 年中行事
- 年代
- 昭和初期 20世紀
- 員数
- 1組(2体)
- 法量
- 10.0 cm x 25.4 cm x 18.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83953.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

ガラス製小皿
江戸東京博物館

交換納札
江戸東京博物館

昭和八年七月 文楽座人形浄瑠璃芝居
藤田篤/編輯
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第541号
江戸東京博物館

七言二句「無窮興味…」
西郷従道/筆
江戸東京博物館

歳暮大売出し十ケ月払い
江戸東京博物館

[ロシア人蝦夷地来航に関するオランダ商館長の返答書写および邦訳控]
商館長 H・Doeff/作成 本木正栄/等訳
江戸東京博物館

死絵 市川団十郎(8代)
江戸東京博物館

[土地買戻しに関する証文]
居木橋村 鈴木儀治
江戸東京博物館

入置申済口証書之事(家内不和合のため出願の件につき)
埼玉郡百間村 深井初太郎/他作成
江戸東京博物館

違式#違條例附追加・街路取締規則
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 新聞小説の件につき訪問の通知
小樽新聞株式会社東京支局
江戸東京博物館

八言二句「敬時愛日…」
品川弥二郎/筆
江戸東京博物館

俗謡 茄子と南瓜 猫ぢゃ猫ぢゃ 蒸気や出て行く ぎっちょんちょん
江戸東京博物館

名所江戸百景 赤坂桐畑
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

東海道之内 京都御出立
歌川芳盛/画
江戸東京博物館