明治廿四年六月 市村座辻番付 「碁盤忠信源氏礎」「水天宮利生深川」 June 1891, Ichimuraza Theater Playbill "Goban Tadanobu Genji no Ishizue (Goban Tadanobu, the Foundation of the Minamoto Clan)" and "Suitengū Megumi no Fukagawa (By the Grace of the Fukagawa Suitengū Deity)"
さるわか町市村座/作成
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治廿四年六月 市村座辻番付 「碁盤忠信源氏礎」「水天宮利生深川」
- 資料番号
- 89211147
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 作者(文書は差出人)
- さるわか町市村座/作成
- 年代
- 明治中期 明治24年6月 1891 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 38.4 cm x 68.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-131208.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
福嶋様日光御警衛御帰府御請負證文,御人割,御道割
江戸東京博物館
婦人薬 恵乃玉 ちらし
江戸東京博物館
理不尽出入控書(太田村名主平右衛門 外)
太田村名主 平右衛門/作成
江戸東京博物館
歌舞伎座 平成5年5月公演筋書 団菊祭五月大歌舞伎
江戸東京博物館
倉敷大原美術館本館 入場券
江戸東京博物館
ちらし コトブキ自動車学校
江戸東京博物館
関東大震災
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 自社民公の珍合唱(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
押絵薮柑子扇面型小箱
森岡鶴子/製
江戸東京博物館
ミルク入キャラメル箱 兎と亀、男の子
江戸東京博物館
風林火山 石山本願寺
清水崑
江戸東京博物館
[魚屋5 志るこ屋]
清水崑
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第三回[お市の方]
清水崑
江戸東京博物館
奉拝借壱札証文之事
神田村 七郎右衛門/他作成
江戸東京博物館
阿蘭陀船 自長崎異国路程
江戸東京博物館
護符 奉謹請木花開耶姫命安鎮座
江戸東京博物館