- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 旅行伝
- 資料番号
- 89211043
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 紀行
- 作者(文書は差出人)
- 塚田教常/記
- 年代
- 江戸末期 文久2年11月 1862 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 13.5 cm x 18.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-131190.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
出征兵士の幟
江戸東京博物館
くまの子
清水崑
江戸東京博物館
灰釉卸皿
江戸東京博物館
竹製スプーン
江戸東京博物館
御稲荷様御土蔵鳶方仕様帳
鳶金蔵
江戸東京博物館
(伊豆下田史蹟)嘉永七年下田了仙寺に於て締結せる日米条約
江戸東京博物館
富士信仰 重行栄山関係資料 大般若理趣分十六善神守護符
江戸東京博物館
XVⅢ OLYMPIAD OFFICIAL BULLETIN No.7
江戸東京博物館
読売新聞 第5848号
江戸東京博物館
油皿
江戸東京博物館
糸巻 一匁巻 ねずみ色糸
日本絹縫糸製造配給統制株式会社
江戸東京博物館
遠州秋葉神社
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第3818号[志賀高原 浅間山 菅平など新しい国立公園に]
相馬基/編
江戸東京博物館
YURAKU WEEKLY NO.373
江戸東京博物館
越後屋酒店(明治四十四年略暦)
江戸東京博物館
満州派遣歩二十記念盃
江戸東京博物館