- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 船戸張子 獅子舞二人連
- 資料番号
- 89210303
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 作者(文書は差出人)
- 松崎久男
- 年代
- 平成期 平成2年 1990 20世紀
- 員数
- 1体
- 法量
- 14.0 cm x 20.7 cm x 19.5 cm
- 備考
- 平成元年映像資料「漉き返し紙」製作の際収集。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-131129.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
武蔵国分寺スライド 国分寺 寺跡
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
大森真忠家 元米子組(鳥取藩大森家家筋書上)
江戸東京博物館
軍人合わせ 水雷艇
江戸東京博物館
「母と子供」一月号(第四十九号)
江戸東京博物館
明治座 平成元年3月公演パンフレット 春の演劇祭 かあちゃん 花嫁
山本周五郎/原作,宮川一郎/脚本,石井ふく子/演出,向田邦子/原作,服部佳/脚本
江戸東京博物館
鉄道線路及賃銭里程表
江戸東京博物館
三百年後の東京
月露行客
江戸東京博物館
伏見桃山御陵
江戸東京博物館
東都名所年中行事 十月 雑司がや会式参り
歌川広重/画
江戸東京博物館
ポスター 浅草の侠客
江戸東京博物館
泰西勧善訓蒙後編
箕作麟祥/訳述
江戸東京博物館
漢石門頌
江戸東京博物館
朝日新聞 夕刊 昭和六十年二月十四日付
江戸東京博物館
取組表 昭和四年九月場所十日目
江戸東京博物館
[関東大震災被害 倒壊した鐘楼]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
帝国美術院第六回美術展覧会出品 「萠出づる春」 川崎小虎氏筆
江戸東京博物館