
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 船戸張子 獅子舞二人連
- 資料番号
- 89210303
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 作者(文書は差出人)
- 松崎久男
- 年代
- 平成期 平成2年 1990 20世紀
- 員数
- 1体
- 法量
- 14.0 cm x 20.7 cm x 19.5 cm
- 備考
- 平成元年映像資料「漉き返し紙」製作の際収集。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-131129.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大日本新無類貝細工 乍憚口上
江戸東京博物館

着物(単衣)
江戸東京博物館

レコード 古今亭志ん生名演集
古今亭志ん生(5代目),小島貞二/解説 ニッポン放送/製作
江戸東京博物館

万博施設(摂津フラット)利用について,会場への交通網(大阪万国博覧会) 入場券入れ
江戸東京博物館

新築地劇団19回公演 「アジアの嵐」 築地小劇場/会場
土方與志
江戸東京博物館

「武神鹿島神社に…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

オリンピック協賛 割増金つき日の出定期預金
江戸東京博物館

富士山道しるべ 前編
江戸東京博物館

[商品受取帳]
江戸東京博物館

由緒深き古刹善光寺名勝
江戸東京博物館

すり鉢
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

宇治川電気会社仮設発電所発電機及配電盤
江戸東京博物館

包紙(下総香取郡符馬村文書五通 他)
江戸東京博物館

借用連印証文之事
半兵衛/他作成
江戸東京博物館

「ゆりかもめ」 東京臨海新交通臨海線パネル
江戸東京博物館