
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 掛け型手燭
- 資料番号
- 89203841
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近世] [17~19世紀]
- 員数
- 1点
- 法量
- 13.5 cm x 7.5 cm x 24.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-130757.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

弁当箱(松鶴亀浮出)
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

露地行灯
江戸東京博物館

見立十二ヶ月ノ内 五月矢根五良 六月天王祭
歌川豊国(3代) 歌川国久/画
江戸東京博物館

直定規
江戸東京博物館

陛下の赤子二重橋前に泣て御本復を祈る(大内山ノ愁雲)
江戸東京博物館

スーパーフジカシックスM型
江戸東京博物館

植木鉢
白井和夫
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 労働者よ!全日本農民大会へ
江戸東京博物館

今様達更紗 河原崎三升
梅堂国政/画
江戸東京博物館

増補日本外史
頼山陽/著 頼又二郎/増補
江戸東京博物館

(明治四十三年八月都下大洪水)向島牛の御前附近の実景
江戸東京博物館

紀元二千六百年祝典和気清麻呂公銅像除幕式記念
江戸東京博物館

札幌成田山新栄寺御神籤 (第四十三番吉)
札幌成田山新栄寺
江戸東京博物館

陸軍士官学校内馬場
江戸東京博物館