
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鯉図
- 資料番号
- 88004197
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 明治期 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.8cm x 25.5cm
- 資料群/コレクション名
- 府川家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16481.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

(仏国)ブッカー式三葉飛行機今や飛ばんとせる瞬間の実況 (動力ゾチーマス式三十四馬力)
江戸東京博物館

旅順大連風景 警官
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ビラ 注意(関東大震災一周年)
江戸東京博物館

磐前郡下矢田村五人組帳
名主 嘉茂七/他7名作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 玉の湯(西荻窪) 杉並区
木村遼次/画
江戸東京博物館

石材店 今井亀三郎商店 出張所開店披露状
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

[小梅雛]三人官女
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事
売主 平左衛門/他4名作成
江戸東京博物館

奉祝銀婚式記念 花自電車実況
江戸東京博物館

村役人心得条々
日光県庁/作成
江戸東京博物館

珠玉の輿~江戸と乗物~
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

扇(神田明神祭礼用)「かんだ」
[寶扇堂/製]
江戸東京博物館

銭形平次捕物帖「影法師 解決篇」(『キング』第28巻8月号切抜)
野村胡堂/著
江戸東京博物館