- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 家庭用塩購入券(専売局発行)
- 資料番号
- 89201389
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 年代
- 昭和中期 昭和23年 1948 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7 cm x 12.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-129892.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
小山内薫より永井荷風への書翰(絵葉書)
小山内薫/発信
江戸東京博物館
文化財調査写真 壺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
午御年貢納高
村上五郎兵衛/作成
江戸東京博物館
千代紙
江戸東京博物館
ハナオ
江戸東京博物館
東京全図
嵯峨野彦太郎/編輯
江戸東京博物館
借用申金子之事(商売向元手金差支・金10両)
本八丁堀壱丁目仁兵衛店借主 常吉/他1名作成
江戸東京博物館
スケッチ [新聞を読む人々2(空港にて)]
清水崑
江戸東京博物館
切溜
江戸東京博物館
明治座 昭和56年5月上演台本 吉例第11回大川橋蔵特別公演 鼠小僧次郎吉
加藤泰/シナリオ 土橋成男/脚本・演出
江戸東京博物館
多灯台(万灯): 多灯型灯台 万灯
南新村 西原亦五良(郎)
江戸東京博物館
九鬼三郎宛 東京府臨時家庭副業奨励会理事辞令
東京府臨時家庭副業奨励会
江戸東京博物館
郵便はがき 貮銭
江戸東京博物館
東京市町会規準・東京市町会規約準則
江戸東京博物館
鴬 小泉勝爾・土岡泉共著『鳥類写生図譜』より
江戸東京博物館
スケッチ [キツネとタヌキに洗われる武士]
清水崑
江戸東京博物館