
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 家庭用塩購入券(専売局発行)
- 資料番号
- 89201388
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 年代
- 昭和中期 昭和23年 1948 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.8 cm x 12.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-129891.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (122294)

行幸記念碑
江戸東京博物館

オリムピック東京開催と我国民の覚悟
文部省平生文部大臣/述
江戸東京博物館

千代田館 蟹三郎
江戸東京博物館

当櫓看板揃 市川市蔵、岩井粂三郎と中村芝翫
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

江戸文字下絵 「副組頭・小頭・二番□・刺扠・纒・階子」
松山貞太郎
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,748号
江戸東京博物館

神流川通武州賀美郡四軒在家村国役御普請出来方帳
百姓代 伊右衛門/他作成
江戸東京博物館

電気スタンド
江戸東京博物館

ライオンのめがね p138 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

“防空知識”掛図その18「焼夷弾の燃え方と消火方法」
江戸東京博物館

スケッチ 火山灰1 忠次ゴッソリ負けて金の代りに腕をかけるところ (「週刊読売」)
清水崑
江戸東京博物館

聖上陛下畏くも震災記念堂へ着御万霊を吊せ給ふ
江戸東京博物館

三頭の馬
江戸東京博物館

(144)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

ゲートル
江戸東京博物館