
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 証 (種痘済につき)
- 資料番号
- 89010148
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 年代
- 明治前期 明治20年4月6日 1887 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 11.9 cm x 16.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128964.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

仮名手本忠臣蔵 十段目(義平・おその)
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

バッチ
江戸東京博物館

画帖 東京名勝
江戸東京博物館

戸田藤一郎さんのスウィング 戸田プロ三態
清水崑
江戸東京博物館

井上さち宛書状(先日母御世話になり御礼)
柴田みや/作成
江戸東京博物館

松竹座 昭和7年2月興行筋書 松竹座新作座初公演 二の替
藤田篤/編
江戸東京博物館

東武鉄道全通紀念
江戸東京博物館

キネマ週報 第69号
八町常次郎/発行、編集
江戸東京博物館

楽しみさうし
和田耕治/編 長谷川貞信/画
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和5年10月興行筋書 曽我廼家五郎劇二の替り
藤田篤/編
江戸東京博物館
![作品画像:[青砥藤綱と滑川]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/529172-L.jpg)
[青砥藤綱と滑川]
江戸東京博物館

「鉈」 飛行館
真船豊/作
江戸東京博物館

ジュラルミン製鞐
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

箸差し
保科重永/作
江戸東京博物館

(武州埼玉郡戸室村・芋窪村騎西領四拾四ケ村用水組合より離村申入一件につき為取替証文等写書)
割目村 井上市太/作成
江戸東京博物館