
88137801震災後東京名所甲一号アルバムに収納されていた
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸の華両国川開き
- 資料番号
- 88138163
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-114384.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

三代目市川猿之助(二十二)
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

銀粒仁丹
江戸東京博物館

原画1 歌舞伎のんき座 二月狂言「お半長右衛門月桂川」
清水崑
江戸東京博物館

世直し豊年おどり
江戸東京博物館

猿ヶ京関所通行手形(三人越後十日町まで通行)
豊島町三丁目籐七店喜助
江戸東京博物館

白馬岳頂上 絵葉書
江戸東京博物館

盆景下絵 絵島
江戸東京博物館

保木間地図(東京市足立区 七号ノ一)
江戸東京博物館

木更津県御用記(木更津県からの通達の写し)
第廿八区二画戸長 野口喜兵衛/作成
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地)
江戸東京博物館

種痘済証(永井壮吉)
種痘医 上林了英
江戸東京博物館

北斎画 牛島神社蔵スサノオノミコト厄神退治の額
江戸東京博物館

団扇絵 網に魚づくし
歌川広重/画
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 落語色物定席 新宿 末広亭
江戸東京博物館

長板中形型紙 もみじ
江戸東京博物館

六番之所より御船作事處迄洗切浜手之図
江戸東京博物館