
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 貴人荒居
- 資料番号
- 17200328
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 77.8cm x 33.6cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1218.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (141889)

川茸仕入蝶
美都居/作成
江戸東京博物館

大工諸職人取極メ議定書(大工・木挽等手間賃取決につき)
[羽生領七拾二ヶ村]/作成
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 高輪カトリック教会 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

優生学講座会員募集内容見本
江戸東京博物館

山参り強気情
肉亭夏良/画
江戸東京博物館

御取締筋領中議定連印帳
前新田 吉左衛門/他作成
江戸東京博物館

警視庁にては管下の警官中より十名を選技し蒲田自動車学校に入学せしめ三ケ月の予定にて飛行機及び自動車の技術を習得せしむ
江戸東京博物館

乍恐以書付ヲ御願奉申上候御事
江戸東京博物館

旅籠引札 油屋庄兵衛
油屋庄兵衛/作成
江戸東京博物館

富士山と松(デザイン)
江戸東京博物館

蝶千鳥,対の編笠
市川三升/詞 吉田草紙庵/曲,遠藤為春/詞 吉田草紙庵/曲
江戸東京博物館

口達之覚(願書差上の件)
江戸東京博物館

五人組証文
西御門村/作成
江戸東京博物館

日本地図
江戸東京博物館

針
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和2年度 第18145号 朝刊
江戸東京博物館