
孔雀絵葉書と絵葉書展覧会入場券が1頁に印刷されれいる。ハガキ文学第2巻第14号付録.
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵葉書展覧会入場券(「ハガキ文学」附録)
- 資料番号
- 88137003
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 発行所(文書は宛先)
- 日本葉書会/発行
- 年代
- 明治後期 明治38年 1905 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-113126.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

伊勢暦(嘉永4年)
江戸東京博物館

京鹿子娘道成寺
歌川国芳/画
江戸東京博物館

(180)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

竹の塚 スライド 竹の塚 風景
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

下高野村真言宗永福寺施餓鬼修行場所御取締筋御請書(永福寺参詣夥敷香具渡世の者共大勢入込不取締につき)
組頭 文五郎/作成
江戸東京博物館

売渡申請文之事
宮沢村源右衛門
江戸東京博物館

運送状
八王子町寺町 増島味噌正油店
江戸東京博物館

小林源次郎宛書簡
川瀬巴水/差出人
江戸東京博物館

保険料領収証
江戸東京博物館

茶革巾着
江戸東京博物館

SPレコード 義士の本懐
Gishi no Honkai (78rpm Records)
江戸東京博物館

転廃業せんとする方々へ-残存業者は如何に負担を甘受せねばならぬか-
江戸東京博物館

一札之事
伊十郎/他作成
江戸東京博物館

千駄ヶ谷スライド 千駄ヶ谷 仙寿院(日ぐらしの里)入口
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

桐生 津の国家 富栄
江戸東京博物館

東京劇場 昭和13年8月興行筋書 青年歌舞伎総力戦
秋山于四三/編
江戸東京博物館