
三月二日 日英博覧会へ出場スル相撲大碇一行其他 諸芸人技術者農業者約二百名熱田丸ニテ横浜解纜 March 2nd, Sumō Wrestler Ōikari and His Party to Perform at the Japan-British Exhibition, and Entertainers, Engineers, and Farmers; About 200 Participants Leave Yokohama by Ship Atsuta Maru
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三月二日 日英博覧会へ出場スル相撲大碇一行其他 諸芸人技術者農業者約二百名熱田丸ニテ横浜解纜
- 資料番号
- 88136785
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 発行所(文書は宛先)
- 日本葉書通信社
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 備考
- 88136782のアルバムに収納されていた
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-109726.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

文化財調査写真 建造物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

変わり織袋物
江戸東京博物館

TOTTENHAM COURT ROAD, LONDON.
江戸東京博物館

電気アイロン
[ナショナル]/製
江戸東京博物館

大正天皇 読売新聞 新天皇践祚
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 斜め大名縞
江戸東京博物館

伸びゆく南軽井沢-すぐ住める壱千円の新築小別荘特売
箱根土地株式会社/製作
江戸東京博物館

6 のんびりノン吉マンガ日記 ×月◎日 晴むしあつし セッカチせん太はやっぱりセッカチせん太であったこと
清水崑
江戸東京博物館

紀元二千五百八十年大正九年十月一日第一回国勢調査記念
江戸東京博物館

浜松 六十七連隊
江戸東京博物館

チラシ 横浜の演芸展
江戸東京博物館

(大東京)白亜豪壮なる帝国議事堂
江戸東京博物館

文字瓦(住神人郷)(武蔵国分寺出土)
江戸東京博物館

子供と虎(年賀状)
江戸東京博物館

川村清雄肖像
大蔵省印刷局/撮影
江戸東京博物館

[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館