
三月二日 日英博覧会へ出場スル相撲大碇一行其他 諸芸人技術者農業者約二百名熱田丸ニテ横浜解纜 March 2nd, Sumō Wrestler Ōikari and His Party to Perform at the Japan-British Exhibition, and Entertainers, Engineers, and Farmers; About 200 Participants Leave Yokohama by Ship Atsuta Maru
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三月二日 日英博覧会へ出場スル相撲大碇一行其他 諸芸人技術者農業者約二百名熱田丸ニテ横浜解纜
- 資料番号
- 88136785
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 発行所(文書は宛先)
- 日本葉書通信社
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 備考
- 88136782のアルバムに収納されていた
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-109726.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

簀子
江戸東京博物館

真鍮耳掻簪
江戸東京博物館

明治座 昭和37年12月日本テレビ中継台本 新国劇 戦国秘聞 残酷の河
菊島隆三/作 内川清一郎/演出 NTV芸能局/制作
江戸東京博物館

百姓相続金証文之事
拝借用人 市三郎/他1名作成
江戸東京博物館

戦国雑兵 第48回 「きりきり あるけ」
清水崑
江戸東京博物館

日傘
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.330
江戸東京博物館

静岡市立登呂博物館パンフレット
江戸東京博物館

涎掛け
江戸東京博物館

登城命令 老中書状
江戸東京博物館

西郷隆盛蓋棺記 初篇・二篇
前田喜二郎/編輯
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1539870-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

東京劇場 昭和7年4月興行筋書 開場三周年記念 尾上菊五郎・中村吉右衛門 二座合同大歌舞伎
藤田篤
江戸東京博物館
![作品画像:[役者番付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/663075-L.jpg)
[役者番付]
江戸東京博物館

民俗調査写真 壁画
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

木製玩具
江戸東京博物館