明治四十三年八月 (大洪水) 浅草観音堂ノ避難民 August 1910 (Great Flood) Evacuees in the Kannondo Hall of the Sensōji Temple
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十三年八月 (大洪水) 浅草観音堂ノ避難民
- 資料番号
- 88133089
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-106208.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
京都御所 日ノ御門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
袢纏
江戸東京博物館
明治三十七八年戦役陸軍凱旋観兵式紀念 明治三十九年四月三十日 大日本麦酒株式会社
江戸東京博物館
東京日日新聞 昭和10年度 第21011号
江戸東京博物館
空前ノ椿事(明治四十四年七月廿六日) 大暴風雨大海嘯の惨状絵葉書 袋
江戸東京博物館
歌舞伎写真 「うかれ坊主」
江戸東京博物館
防毒部講習講師委嘱状
江戸東京博物館
出判諸用留
江戸東京博物館
明治30年5月大相撲星取表
根岸治右衛門/編輯
江戸東京博物館
皇族大観兵式御検閲
江戸東京博物館
新粧 をのぶ
江戸東京博物館
薬袋 「かぜくすり 日本一」
江戸東京博物館
大正十一年七月二日瓜生大将懇招に応じ来朝の米国アナポリス兵学校出身同窓者一行六十余名来朝の筈写真は去年米国にて記念撮影せるもの
江戸東京博物館
Symphoricarpus racemosa-traubige Schneebeere.
江戸東京博物館
新四国八十八ヶ所当山再開縁起
江戸東京博物館
東京百花美人鏡
伊東升次郎/編輯・発行
江戸東京博物館