
明治四十三年八月 (大洪水) 浅草観音堂ノ避難民 August 1910 (Great Flood) Evacuees in the Kannondo Hall of the Sensōji Temple
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十三年八月 (大洪水) 浅草観音堂ノ避難民
- 資料番号
- 88133089
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-106208.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

東京勧業博覧会 観月橋
江戸東京博物館

狂歌百千鳥
芍薬亭長根/編 柳川重信/画
江戸東京博物館

改刻戦時型 新鉄道路線図
江戸東京博物館

関東大震災 飛行機上より見た丸ノ内
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

燭夜文庫
奇々羅金鶏/著
江戸東京博物館

時事新報 大正15年度 第15352号
江戸東京博物館

玩具 ベーゴマ(M)
江戸東京博物館

インドの沐浴(No.186)
江戸東京博物館

週刊目黒キネマ 第5号
加藤錦四郎/発行兼編輯人
江戸東京博物館

「母と子供」二月号(第四十九号)
江戸東京博物館

文化財調査写真 渓流
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

慶長年間江戸図考
藤原義寿/筆 鳥屋光五郎/写
江戸東京博物館

思想戦展覧 国民精神総動員
江戸東京博物館

旅順大連風景
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

大鍋
江戸東京博物館