
明治四十三年八月 (大洪水) 浅草観音堂ノ避難民 August 1910 (Great Flood) Evacuees in the Kannondo Hall of the Sensōji Temple
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十三年八月 (大洪水) 浅草観音堂ノ避難民
- 資料番号
- 88133089
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-106208.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

取極議定書下書(御公儀様享保寛政度御触書之趣猶此度厳御触達雛形并在中職人手間覚)
江戸東京博物館

絵葉書 袋 明治神宮絵葉書
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候(改革組合村相定につき届出)
三保谷宿名主次郎右衛門/他作成
江戸東京博物館

電気館ニュースNO.71
江戸東京博物館

東京都市計画図 第一輯 一.千代田区
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

軍服用カラー
楷行社/製造
江戸東京博物館

国民新聞 夕刊
江戸東京博物館

型紙
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和6年3月興行筋書 三月大合同興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

向付
江戸東京博物館

父
浜田滋郎/作
江戸東京博物館

ビーチボール
江戸東京博物館

玉堂尺牘彙書
古#陳太士,平江蔡九霞/著
江戸東京博物館

御用留(下総国香取郡虫幡村)
江戸東京博物館

豚形蚊遣り工程品
白井和夫
江戸東京博物館