
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 花美人名所合 東台乃桜花
- 資料番号
- 94200076-94200078
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 尾形月耕/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治中期 明治29年3月20日 1896 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9622.html
作者について
尾形月耕 / OGATA Gekkō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2956
- 生年月日
- 1859-10-10
- 生地
- 江戸
- 没年月日
- 1920-10-01
- 没地
- 東京府東京市(現・東京都新宿区)
- 活動領域
- 版画
- 性別
Wikipedia
尾形 月耕(おがた げっこう、OGATA Gekko、安政6年9月15日〈1859年10月10日〉 - 大正9年〈1920年〉10月1日)は、日本の明治から大正期の浮世絵師、日本画家。
Identifiers
- APJ ID
- A2956
- VIAF ID
- 266333348
- NDL ID
- 00965343
- Wikidata ID
- Q2574296
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16908)

長板中形型紙 すすきに桔梗
江戸東京博物館

下絵 鴨
川村清雄/画
江戸東京博物館

手拭い 浅草十二階 丸に離れ剣片喰文に塔
江戸東京博物館

小学入門絵合 貝 市川団十郎
豊原国周/画
江戸東京博物館

普請御用留
江戸東京博物館

堆黒中次
江戸東京博物館

今戸人形 招猫
金沢春吉/作
江戸東京博物館

五言絶句「花開万人集…」
藤沢幾之輔/筆
江戸東京博物館

自働車営業案内 賃金表
タクシー自働車株式会社
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊に流水
江戸東京博物館

長板中形型紙 萩にぼたん
江戸東京博物館

長板中形型紙 のしに橘
江戸東京博物館

浅野総一郎書簡(御尊来願い)
浅野総一朗
江戸東京博物館

芝居絵看板と役者揃の図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

大谷田地図(東京市足立区葛飾区 七号ノ九)
江戸東京博物館

長板中形型紙 曲線模様
江戸東京博物館