
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京名所桜田御門
- 資料番号
- 88132478
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-112376.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

銀製賞牌形鏡
安藤喜右衛門吉長/所持 渡辺政行/刻
江戸東京博物館

広告 演奏室案内 ポリドール
江戸東京博物館

耳ながぶち兵衛 大津えぶし
歌川国政(4代)/画
江戸東京博物館

山形屋一件諸願書控(貸金滞出入につき)
谷上村 優右衛門/作成
江戸東京博物館

送券
武州越生町越生酒造合資会社
江戸東京博物館

陸軍士官候補生願
神奈川県平民商 村松久七
江戸東京博物館

差上申世寿法臘時代之事
武州高麗郡笹井村宗源寺 普仙/作成
江戸東京博物館

明治四十三年八月二十九日公表せられたる日韓合併記念
江戸東京博物館

障子枠
江戸東京博物館

切抜7円切手
江戸東京博物館

S.P. NO.32
江戸東京博物館

築地小劇場第五十七回公演「悪魔の弟子」三幕、第十二回昼公演「熊」一幕・「心にもなき悲劇役者」一幕・「記念祭」一幕
江戸東京博物館

文化財調査写真 銅鏡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 牛鼻神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

「二丁目から京橋方面」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

八月十日赤阪新阪町なる乃木邸に乃木神社が建設さるる事になり本日手斧始めの式が執行せられた(No 8)
江戸東京博物館