八月八日日露再商議の使命を帯び横浜駅に来朝のターリーダ通信社特派員アントノーフ氏(No 7) August 8th: Mr. Antonov, a Special Correspondent of Tarida News Agency, Arrives at Yokohama Station on a Mission of Russo-Japanese Re-Consultation (No. 7)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 八月八日日露再商議の使命を帯び横浜駅に来朝のターリーダ通信社特派員アントノーフ氏(No 7)
- 資料番号
- 88132219
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正11年 1922 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-112117.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
葛篭
江戸東京博物館
明治神宮鎮座祭記念 明治神宮拝殿、明治神宮直会殿
江戸東京博物館
似顔絵[川上神社に拝む金田投手(第36回)]
清水崑
江戸東京博物館
民俗調査写真 石神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
(復興 大東京)皇居二重橋
江戸東京博物館
三代目市川猿之助(二十一)
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和9年3月公演筋書 花に魁け弥生月の大歌舞伎
江戸東京博物館
絵葉書アルバム
江戸東京博物館
白羅紗葵紋付陣羽織(徳川慶喜所用)
江戸東京博物館
民俗調査写真 柱
永江維章/撮影
江戸東京博物館
第十弐回開校記念運動会(一中)
江戸東京博物館
地所質入契約之証(代金100円)
江戸東京博物館
報知新聞夕刊
江戸東京博物館
新聞代領収証
朝日新聞立石専売所
江戸東京博物館
浅草スライド 汐入渡し
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
自転車ランプ
井上製鉄所
江戸東京博物館