
大正二年二月廿日午前一時四十分失火同七時三十分鎮火 夜中烈風中神田の大火惨状実況焼失戸数四千戸 Great Fire of Kanda on February 20th, 1913: At 1:40 AM, an Accidental Fire Occurred and Was Put Out at 7:30 AM on the Same Day; Actual Scene of the Devastation in the Violent Winds at Nighttime; 4,000 Houses Were Destroyed by Fire
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正二年二月廿日午前一時四十分失火同七時三十分鎮火 夜中烈風中神田の大火惨状実況焼失戸数四千戸
- 資料番号
- 88131574
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正2年 1913 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111447.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

平沢村田畑面積格付等書上(武蔵・多摩郡平沢村内田家文書)
七小区 平沢村/作成
江戸東京博物館

築地座 第5号
築地座
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御年賀(白無地) 友古洞
江戸東京博物館

関東大震災 生活の始まったバラック
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

パラソル
江戸東京博物館

祝 国連加盟記念興行 二月大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

青島背面某高地ニ於ケル我砲兵陣地
江戸東京博物館

昭和17年10月 歌舞伎座公演筋書 梶原平三誉石切・鏡獅子・盲長屋梅加賀鳶・鳶奴
江戸東京博物館

襖の前で幻灯器を持ち上げる小林源次郎の写真
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

神田川スライド 柳橋
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

羽村水道堰(青梅鉄道羽村停車場ヨリ七丁)
江戸東京博物館

コイ取り
清水崑
江戸東京博物館

東京劇場 昭和7年4月興行筋書 開場三周年記念 尾上菊五郎・中村吉右衛門 二座合同大歌舞伎
藤田篤
江戸東京博物館

鉛筆
江戸東京博物館

興亜奉公 実践要目ニ関スル件
江戸東京博物館