
明治四十三年八月洪水ノ帝都之実況深川猿江町 Actual Scene of the Flood of August 1910 in the Imperial Capital: Fukagawa Saruechō
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十三年八月洪水ノ帝都之実況深川猿江町
- 資料番号
- 88131336
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111197.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

[転勤の知らせ]
江戸東京博物館

新橋国府津間汽車時刻表 付 横須賀線東神奈川・八王子間・横浜・神奈川・程ヶ谷間
江戸東京博物館
![作品画像:[扇を持つ和装女性]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/510949-L.jpg)
[扇を持つ和装女性]
江戸東京博物館

絵暦 江戸神田御出入宿 久保田屋源四郎
落合芳幾/画
江戸東京博物館

首御給人□案文 尾御役□案文
芹沢/作成
江戸東京博物館

新宿御苑 正門 新宿一丁目御門
江戸東京博物館

開くわ とと逸
江戸東京博物館

郷土玩具 ちゃぐちゃぐ馬っ子
江戸東京博物館

[給与袋]
江戸東京博物館

誠忠義士伝 織部易兵衛武庸
歌川国芳/画
江戸東京博物館

御家人金田家文書 帰国届
井上理三郎、金田正綱
江戸東京博物館

音曲道具づくし
菅蒼園/写
江戸東京博物館

相渡申流地証文之事(七沢村文書)
田主 惣左衛門,請人 六兵衛/作成
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4866号
江戸東京博物館

鴬鳴き台用 鳥篭外箱部品 外箱の側板
江戸東京博物館

絵画叢誌 第72巻
江戸東京博物館