
(六十年来未曽有大洪水の帝都)勅命を奉じて日根野侍従国技館を慰問せらる幾万の罹災民天恩に泣く (Imperial Capital Struck by the Unprecedented Great Flood in 60 Years) Chamberlain Hineno Visits the Kokugikan Hall in Obedience to an Imperial Command; Tens of Thousands of Sufferers Are Moved to Tears with Gratitude for the Goodness of the Emperor
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (六十年来未曽有大洪水の帝都)勅命を奉じて日根野侍従国技館を慰問せらる幾万の罹災民天恩に泣く
- 資料番号
- 88131227
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 備考
- 日根野要吉郎
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111087.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治十九年十月盛元座辻番付 「天衣紛上野初花」
森もと町盛元座/作成
江戸東京博物館

明治座 昭和29年9月興行パンフレット 菊五郎劇団 海老蔵参加 河内山 戻橋 中山七里 妹背山婦女庭訓 生きている小平次 黒手組曲輪達引
江戸東京博物館

隅田川 誉の乗切
永島辰五郎/著 孟斎芳虎(歌川芳虎)/画 本屋伊助/編輯
江戸東京博物館

常陸国河内郡小茎村文書(宗門御改帳)
名主 小池嘉右衛門/作成
江戸東京博物館

但州湯嶋道中独案内
江戸東京博物館

盆景下絵 由良・高津
江戸東京博物館

明治座 昭和41年4月上演台本 新門辰五郎
宇野信夫/作・演出
江戸東京博物館

携帯用医療器具
江戸東京博物館

宗門人別御改書上帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館

[カード集め]MOBIL VINTAGE CAR SERIES
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第七十九号 市民錬武会柔道部会員募集
京橋区役所/製作
江戸東京博物館

東京館ニウスVOL.3NO.24
江戸東京博物館

明石町市民館母の会バッジ
[明石町市民館母の会]
江戸東京博物館

広告切抜 西洋家具
江戸東京博物館

五人組帳
名主弥八郎/他
江戸東京博物館

五人組御請印帳
野島村名主 幸次郎/他作成
江戸東京博物館