
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 倭文庫 十二編
- 資料番号
- 05004589
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 万亭応賀/作
- 発行所(文書は宛先)
- 上州屋重蔵/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永2年正月 1849 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.7 cm x 11.8 cm x 0.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-119156.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

第63回創作落語会
創作落語会,暁プロダクション/主催・製作
江戸東京博物館

カステイラ木箱
米津本店(風月堂)/製作
江戸東京博物館

文明開化大新版 かねもちになる伝授
江戸東京博物館

第六回観劇会 クラブ本店主催
江戸東京博物館

契講金利息足取立帳
江戸東京博物館

出土遺物
永江維章/編輯
江戸東京博物館

法隆寺金堂壁画六号壁
永江維章/編輯
江戸東京博物館

明治天皇戸塚御小休所跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

飯田祐右衛門宛書簡(合セン御礼につき)
平林山主
江戸東京博物館

帯
江戸東京博物館

「松屋前 物乞い」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館
![作品画像:[四谷太宗寺ゑんま大王像眼玉くり抜き事件]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/651956-L.jpg)
[四谷太宗寺ゑんま大王像眼玉くり抜き事件]
歌川国輝/画
江戸東京博物館

東海道名所之内 四日市追分
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館
![作品画像:[役者絵 市川団之丞]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/669492-L.jpg)
[役者絵 市川団之丞]
勝川春英/画
江戸東京博物館

合衆国伯理璽天徳書幹和解
(西堀)光徳/写
江戸東京博物館