 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 倭文庫 十二編
- 資料番号
- 05004589
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 万亭応賀/作
- 発行所(文書は宛先)
- 上州屋重蔵/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永2年正月 1849 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.7 cm x 11.8 cm x 0.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-119156.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    着流し用 半襦袢(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館
 
		    秋田県公会堂
江戸東京博物館
 
		    今戸人形 鯛小僧
金沢春吉/作
江戸東京博物館
 
		    玩具 笛(ロボット型・プラスチック)
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 御社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    銀河 加藤まさを氏作
加藤まさを/画
江戸東京博物館
 
		    小物入
江戸東京博物館
 
		    戦災死亡証明書
江戸東京博物館
 
		    [カメラ付属品]
江戸東京博物館
 
		    誠忠義士伝 鹿松諫六行重
歌川国芳/画
江戸東京博物館
 
		    手拭型紙 扇面に抱き茗荷紋と花柳紋
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
 
		    護符 子安地蔵菩薩 宝珠庵
江戸東京博物館
 
		    団扇(松)
松坂屋
江戸東京博物館
 
		    差上申御調書之事(当年米穀不熟の為酒造米高并道具取調及び過造・隠造禁止の旨につき)
上州山田郡龍舞村/作成
江戸東京博物館
 
		    くじらのハナ歌 健保騒動(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    男児
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館