
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 漆器盃
- 資料番号
- 91015102
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 10.8 cm x 4.3 cm x 3.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127427.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

揃残金
江戸東京博物館

手拭型紙 瓢箪
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

「美人」 鏑木清方筆 陸軍恤兵部発行
江戸東京博物館

護符 鹿嶋太神宮地震災難除御守護 宮本左京
江戸東京博物館

5 156号 1~6場面 わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

林芳代記
江戸東京博物館

関八州御取締御改革 武蔵国寄場組合村名附
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和29年1月公演筋書 寿初春大歌舞伎
江戸東京博物館

上新郷船穀一件訴返其外写(渡船場給分出穀につき)
江戸東京博物館

燃えろの唄,感激時代の唄
江戸東京博物館

記念乗車券 皇太子殿下御結婚奉祝記念 電車往復乗車券
江戸東京博物館

絵筆 隈筆 中
江戸東京博物館

根元本家水発砲引札
江戸京橋銀座町四丁目松本弥七
江戸東京博物館

大日本凌雲閣之図
島田端山/彫
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 日大理工学部(神田) 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 笹に雪
江戸東京博物館