東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 漆器皿
- 資料番号
- 91014929-91014943
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 15点
- 法量
- 11.2 cm x 5.6 cm x 3.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127235.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
ライオン歯磨看板
江戸東京博物館
浪華組道中記
松屋甚四郎/著
江戸東京博物館
通帳 一般用米穀類購入通帳
江戸東京博物館
初代中村吉右衛門ブロマイド絵葉書
江戸東京博物館
コマゲタ
江戸東京博物館
はたがね
江戸東京博物館
三越劇場パンフレット 大歌舞伎 初春興行
江戸東京博物館
民芸の仲間第19号 大和の村
江戸東京博物館
[湯のみ茶わんをおくってもらうこと等メモ]
江戸東京博物館
龍吐水
官業商 摂州岡町澤田利八/細工
江戸東京博物館
写真 高橋是清 自邸庭先にて
東京日日新聞社/撮影
江戸東京博物館
大岡山地図(東京都世田谷区目黒区大田区 四十一号ノ八)
江戸東京博物館
天明五乙巳暦(江戸暦)
小川屋七左衛門
江戸東京博物館
新協劇団公演「石狩川」 築地小劇場/会場
新協劇団
江戸東京博物館
上総国市原郡海士有木村五人組帳
名主 万吉/他8名作成
江戸東京博物館
護符 奉修大杉大明神秘法除災加護祈所
江戸東京博物館