
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 磁器製鉢
- 資料番号
- 91014863
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 作者(文書は差出人)
- TAJIMI ISAJI CO.,/製作
- 年代
- 昭和中期 昭和30年代後半以降 1955 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 11.2 cm x 6.8 cm x 6.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127161.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ウヰークリーヒロオ・キネマ 第38号
小秦多美夫・南川渓水/編輯
江戸東京博物館

リボン(朱)
江戸東京博物館

写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館

銀世界
喜多川歌麿/画
江戸東京博物館

肖像写真 犬養毅他
江戸東京博物館

明治座 昭和36年3月興行筋書 再開場三周年記念 中村吉右衛門劇団公演
江戸東京博物館

東京劇場番組 昭和十年七月興行
江戸東京博物館

レコード (非製品)新津
江戸東京博物館

受領証用紙
江戸東京博物館

京都御所南門
江戸東京博物館

鈎針
江戸東京博物館

(明治四十三年八月大洪水)向嶋三囲神社浸水
江戸東京博物館

盃
江戸東京博物館

薬袋 「小児かぜ せきぐすり ベイン」
江戸東京博物館

一条殿御養女刑部卿殿江縁組之儀被仰出、右御祝儀申上候留
江戸東京博物館

護符 江戸愛宕山護符
江戸東京博物館