
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸屋磁器製盃
- 資料番号
- 91014611-91014612
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 2点
- 法量
- 6.5 cm x 2.1 cm x 3.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126857.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

スケッチ 火山灰2 (「週刊読売」)
清水崑
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

集合写真[会社員ら]
江戸東京博物館

宗門人別御改書上帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 73号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

セルロイド玩具 クリスマス用装飾オウム(紐付)
江戸東京博物館

玩具 ミニチュア番傘 高山祭り
江戸東京博物館

東京帝室博物館復興開館記念絵葉書
江戸東京博物館

メガホン
江戸東京博物館

辞令 (和歌山藩戍兵上等伍長任命につき)
江戸東京博物館

春浅き乙女峠を越えゆきて白妙の富士を愛でにけるかも
林房雄
江戸東京博物館

柳営事略
城北隠士/著・序
江戸東京博物館

宗門御改人別書上帳
下野国安蘇郡白岩村/作成
江戸東京博物館

真岡中学校旗と発火演習
江戸東京博物館

羽二重合中風呂敷
江戸東京博物館

雛形若菜の初模様 丁子屋内おとは路
礒田湖龍斎/画
江戸東京博物館