東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伊勢名所 二見浦之図 宝日館
- 資料番号
- 91011058
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 15.3 cm x 23.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126472.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
短冊絵 平安女性(『主婦の友』第17巻第1号附録)
中村大三/画
江戸東京博物館
刀 銘武州住藤原助千
藤原助千/作
江戸東京博物館
報知新聞 大正12年9月17日号
江戸東京博物館
切り抜き写真[祭り行列写真]
江戸東京博物館
東京劇場 昭和6年4月興行筋書 四月興行大歌舞伎
藤田篤
江戸東京博物館
(東京市内大洪水)本所亀沢町通救護隊活動之光景
江戸東京博物館
戦前労働運動資料 全国労働関東化学一般労働組合南千住支部発会式並ニ記念演説会に押かけろ!
江戸東京博物館
割増金附 第14回 貯蓄債券 金15円
江戸東京博物館
袷長着
江戸東京博物館
高の花(武也)
江戸東京博物館
版木「江戸の門 その八 閑院宮邸御門(冠木門)」緑版,ねずみ色版
前田政雄/作
江戸東京博物館
[積立金等ニ付覚]
江戸東京博物館
灰ならし
江戸東京博物館
民俗調査写真 木彫(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
芝居絵 源義経牟礼高松の陣小軍配の図
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
初子甲子講大黒神像記
月岡政美,甲斐の木食 白導/著
江戸東京博物館