東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治三十九年略本暦
- 資料番号
- 91011009
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 年代
- 明治後期 明治39年以前 1906 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 15.8 cm x 10.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126421.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
磁器製盃「カギ万」
江戸東京博物館
逃走 (三)
清水崑
江戸東京博物館
都下稀有ノ大洪水 隅田川汎濫吾妻橋附近ノ光景 (明治四十三年八月十二日撮影)
江戸東京博物館
ほね抜どぞう なまづおなんぎ大家場焼
江戸東京博物館
清酒 都菊
江戸東京博物館
長板中形型紙 とんぼにつる(大判 追掛)
江戸東京博物館
四つ身綿入着物
江戸東京博物館
目黒蒲田電鉄東京横浜電鉄沿線名所案内
吉田初三郎/作
江戸東京博物館
柳営席図
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館
前田晁あて書簡 実子逝去の忌み
矢崎栄次郎/作
江戸東京博物館
東京三十五区分図 板橋区全図
内山善三郎/編
江戸東京博物館
精勤証書
江戸東京博物館
名譽仁政録
市村座/編
江戸東京博物館
東京大震災画報 其八 烈風猛火を煽りて神田万世駅付近を焼尽す
尚美堂 田中良三/作画・印刷発行
江戸東京博物館
羽織
江戸東京博物館
四ッ屋村水車一件書巻
村役人惣代 清右衛門/他作成
江戸東京博物館