
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治三十九年略本暦
- 資料番号
- 91011009
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 年代
- 明治後期 明治39年以前 1906 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 15.8 cm x 10.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126421.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

芸術祭十一月大歌舞伎
江戸東京博物館

東京日々新聞 第254号
江戸東京博物館

名勝図解 東京御絵図 全
伊藤静斉[歌川芳村]/編
江戸東京博物館

山王御祭礼附祭番附
江戸東京博物館

味の素中罐需用家特売抽籤券
江戸東京博物館

芝居絵 醉菩提新酒又六
橋本周延/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 ひょうたん (小判 追掛)
江戸東京博物館

隅田川往来
細川並輔/校合 池田善次郎/画
江戸東京博物館

新オバケのQ太郎かるた
江戸東京博物館

桃山御陵参拝記念章
江戸東京博物館

陸奥国伊達郡梁川村指出シ帳
名主 利三郎/作成
江戸東京博物館

商品袋 登録商標はだじまん
江戸東京博物館

武蔵国足立郡佐知川村文書(差上申一札之事 他)
江戸東京博物館

牢舎御賄銭御渡被下度伺(21貫419文)
置賜県庁刑法懸/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 彫刻 女性像
永江維章/撮影
江戸東京博物館

第十一回文部省美術展覧会出品 「妙見詣」 野田九浦氏筆
江戸東京博物館