
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治三十九年略本暦
- 資料番号
- 91011009
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 年代
- 明治後期 明治39年以前 1906 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 15.8 cm x 10.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126421.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

日刊スポーツニッポン 昭和28年
江戸東京博物館

文化財調査写真 日光二荒山神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

羽織
江戸東京博物館

硝子板ノ見積り
江戸東京博物館

江戸日本橋より富士を見る図
溪斎英泉/画
江戸東京博物館

聖徳太子御憲法
江戸東京博物館

(無宿福次郎行衛相知不申所に盗賊立廻一件書留)
汲上村元名主 飯島甚右衛門/他作成
江戸東京博物館

上(朝政御一新につき管内13ヶ国窮民救助按建白)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

東京風俗十二ヶ月 (八月 )浅草観音ノ真夜中一夜ノ宿
江戸東京博物館

ねまき
江戸東京博物館

奥さん昨日はね(夏目漱石「吾輩は猫である」の挿絵)
茨木杉風/作
江戸東京博物館

スケッチブック
清水崑
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

東北地図
江戸東京博物館

請求書
藤本洋介/作成
江戸東京博物館

[舞台カキワリ カボチャ]
清水崑
江戸東京博物館