東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紙類綴方帖
- 資料番号
- 91010818
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 村松/製作
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.1 cm x 14.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126250.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
川田順あて書簡 災害見舞
斎藤茂吉/作
江戸東京博物館
満三才のころ(青島で) ミフネは語るシリーズ(「スポーツ日本」) さし絵 45.1.22
清水崑
江戸東京博物館
御成敗式目
北条泰時/他12名作成
江戸東京博物館
諸国名所百景 下総成田山境内
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館
明治座 昭和34年4月上演台本 芸者細雪
谷崎潤一郎/原作 川口松太郎/脚本
江戸東京博物館
朝日新聞縮刷版 昭和十七年七月号(通巻第277号)
江戸東京博物館
手あぶり(耳付き)
江戸東京博物館
凧揚げ
江戸東京博物館
文化四年八月富岡八幡宮祭礼永代橋崩壊の図
江戸東京博物館
従御公儀様御触御請一札(諸国人別改方等の儀につき)
野州安蘇郡高萩村/作成
江戸東京博物館
日記
賀茂季治/著
江戸東京博物館
[かっぱの家族]4
清水崑
江戸東京博物館
東京朝日新聞号外
江戸東京博物館
貝製しゃもじ
江戸東京博物館
手古舞 腹掛(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館
封筒
江戸東京博物館