
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治三十五年当用日記
- 資料番号
- 91010482
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 発行所(文書は宛先)
- 東京図書出版合資会社
- 年代
- 明治後期 明治34年10月10日 1901 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 19.3 cm x 13.3 cm x 3.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125974.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

紅平絹地流水菊模様打敷
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

うをけだもの名よせずもふ
江戸東京博物館

柳行李
江戸東京博物館

公儀御触書写
江戸東京博物館

前田晁あて葉書
江戸東京博物館

朝日新聞夕刊切抜 名作の旅16 一握の砂(啄木) 第529号
朝日新聞社
江戸東京博物館

朝日新聞 第二部 銅メダルの瞬間 日本、男子800メートルリレーで健闘
江戸東京博物館

多摩川風景絵はかき
江戸東京博物館

セルロイド人形 フットボール選手
江戸東京博物館

東京山手急行電鉄線路図
江戸東京博物館

条々(百姓遵守条目)
上野国緑埜郡三波川村 名主 伝左衛門/作成
江戸東京博物館

型紙 ブリム前アール
江戸東京博物館

[史跡・御守犬]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

柞木田 龍善あて書簡(原稿在中)
高村光太郎
江戸東京博物館

領収証(産経新聞)
四ッ木専売所
江戸東京博物館